2009年6月28日日曜日
札幌でRAW FOOD!!
わけあって、急に札幌に降り立ち、どういうわけか、RAW FOODのスイーツ教室に参加するご縁があり、北海道に唯一あるRAW FOOD レストラン LOHASへ行ってきました。
東京から羅臼に移住した、イラストレーターの山富士ままこさんと、一年ぶりの再会。
1週間前からRAWに目覚めたままこさんのお誘いで,急遽、スイーツの料理教室にも参加させていただいたんです。
ままこさんは、私たち、NPOで販売しているチャリティーはがき(の作者(イラストレータ)です。
「ぜんぜんだいじょうぶ」で検索してみてください。彼女のマンガブログが観れますよ。
RAW FOODが少しずつ・・じわじわと全国に広がっています。
きくちゆみさんが「性格が丸くなるRAW FOODが普及したら、マジ!戦争がなくなるかもね。。。」って言うコトバを信じたい!!
※写真1)ままこがぱぱこだった時に作成したチャリティはがき(今でも好評発売中!)
※写真2)ままこさんと一緒に。
※写真3)RAW FOOD レストラン店長の中瀬古さん(美人!!)
2009年6月24日水曜日
南山のポンポコ狸
稲城の南山というのを知っていますか?
ここの里山にはタヌキたちや絶滅危惧種のトウキョウ・サンショウウオ、その他の森の生き物&木々たちがいっぱい住んでいます。
ジブリ制作『平成狸合戦ぽんぽこ』の舞台にもなった場所だそうです。
そんな素晴らしい場所が、今、開発工事のために破壊されているようです。
緑のオリンピックの招致に東京湾の埋立地に8万本の木を植え、その反対側の東京のオアシスとも言われる南山の8万本の樹が伐採されようとしている矛盾。
いろいろな意見があると思いますが、1度失った自然をもとに戻すことはできません!
この自然を守るために、アースウォーカーのポールコールマンさんと、菊池木乃実さん夫妻が、国際オリンピック委員会のみなさんにメッセージを伝えにスイスに行かれました。
以下、お二人が国際オリンピック委員会(2016年オリンピック委員会)に提出した手紙の内容です。
「私にできること」は少しでも多くの人に知っていただくことだと思い、木乃実さんの了承の下、このブログに載せさせていただきました。木乃実さんのブログはこちらですhttp://lifewithmc.exblog.jp/
お二人の活動を心より応援しています!
-------------------------------------------------------
2016年オリンピック委員会殿
私と妻の菊池木乃実は、この手紙とメッセージを届けるために日本から飛行機で飛んできました。この手紙をどうか、お受け取りください。これらは、東京オリンピックがあらゆる意味でその言葉通りになることを切に希望する人々を代表するメッセージであります。
要するにこれらのメッセージは、2016年の東京オリンピックが真の意味でグリーンになるように、貴殿の助けを求めるものであり、東京の中心部に近いところに位置する、無形文化財とも言えるほど貴重な「里山」という自然を救いたいという願いなのです。どうか、この願いをお聞き届けください。
「里山」とは人間の居住区近くに位置する森林のことであり、東京の中心地に最も近いのが南山であります。その南山は、私が今この手紙を書いている最中にも、また、石原都知事が東京オリンピックは「グリーン」であると宣伝しているまさにその瞬間にも、伐採されています。この森林豊かな山は、何世代にも渡り、農民に手入れされてきた森であります。今、その森を守りたいという声が増えつつあり、メディアでの取材も増え、人々からは、東京都政府に対して、「南山を守り、矛盾なきオリンピックを」と呼び掛ける声が上がっています。
ですから、「オリンピックを『グリーン』にすると宣言するならば、真にその言葉の意味を表すように」と、2016年オリンピック委員会から東京オリンピック招致委員会に対して明言してほしいという希望をもって、人々はこの物語をあなたがたに届けているのです。
お時間を取っていただき、ありがとうございます。
2009年6月18日
国連ピース・メッセンジャー・イニシアチブ「カルチャー・オブ・ピース」大使
ポール・コールマン
菊池木乃実
ここの里山にはタヌキたちや絶滅危惧種のトウキョウ・サンショウウオ、その他の森の生き物&木々たちがいっぱい住んでいます。
ジブリ制作『平成狸合戦ぽんぽこ』の舞台にもなった場所だそうです。
そんな素晴らしい場所が、今、開発工事のために破壊されているようです。
緑のオリンピックの招致に東京湾の埋立地に8万本の木を植え、その反対側の東京のオアシスとも言われる南山の8万本の樹が伐採されようとしている矛盾。
いろいろな意見があると思いますが、1度失った自然をもとに戻すことはできません!
この自然を守るために、アースウォーカーのポールコールマンさんと、菊池木乃実さん夫妻が、国際オリンピック委員会のみなさんにメッセージを伝えにスイスに行かれました。
以下、お二人が国際オリンピック委員会(2016年オリンピック委員会)に提出した手紙の内容です。
「私にできること」は少しでも多くの人に知っていただくことだと思い、木乃実さんの了承の下、このブログに載せさせていただきました。木乃実さんのブログはこちらですhttp://lifewithmc.exblog.jp/
お二人の活動を心より応援しています!
-------------------------------------------------------
2016年オリンピック委員会殿
私と妻の菊池木乃実は、この手紙とメッセージを届けるために日本から飛行機で飛んできました。この手紙をどうか、お受け取りください。これらは、東京オリンピックがあらゆる意味でその言葉通りになることを切に希望する人々を代表するメッセージであります。
要するにこれらのメッセージは、2016年の東京オリンピックが真の意味でグリーンになるように、貴殿の助けを求めるものであり、東京の中心部に近いところに位置する、無形文化財とも言えるほど貴重な「里山」という自然を救いたいという願いなのです。どうか、この願いをお聞き届けください。
「里山」とは人間の居住区近くに位置する森林のことであり、東京の中心地に最も近いのが南山であります。その南山は、私が今この手紙を書いている最中にも、また、石原都知事が東京オリンピックは「グリーン」であると宣伝しているまさにその瞬間にも、伐採されています。この森林豊かな山は、何世代にも渡り、農民に手入れされてきた森であります。今、その森を守りたいという声が増えつつあり、メディアでの取材も増え、人々からは、東京都政府に対して、「南山を守り、矛盾なきオリンピックを」と呼び掛ける声が上がっています。
ですから、「オリンピックを『グリーン』にすると宣言するならば、真にその言葉の意味を表すように」と、2016年オリンピック委員会から東京オリンピック招致委員会に対して明言してほしいという希望をもって、人々はこの物語をあなたがたに届けているのです。
お時間を取っていただき、ありがとうございます。
2009年6月18日
国連ピース・メッセンジャー・イニシアチブ「カルチャー・オブ・ピース」大使
ポール・コールマン
菊池木乃実
2009年6月18日木曜日
いすみ鉄道 "ホタルウォッチングトレイン"
こんにちは。アミーゴです。
今日は、いすみ鉄道の、"ホタルウォッチングトレイン"に乗って、蛍を見に行ってきました★
http://www.isumirail.co.jp/topics/hotaru/index.html
実は私は北海道生まれなので、蛍を見るという経験がなく、昨年産まれて初めて蛍を見たのですが、時期が遅かったため、数匹しか見ることができませんでした。
今年こそはいっぱい蛍を見たいと思い、今週末までのこのツアーに参加することにしました♪
2両編成の、小さなローカル電車に乗って、田んぼに囲まれた川辺のシークレットポイントまで行き、暗くなるのを待っていると・・・
次々に蛍が現れました!!!!!!!!!!!!!
周りの木がクリスマスツリーのように光りだす、幻想的な世界。
まさに、蛍の乱舞!!!!!!!感動!!!!!!!
優しい光に包まれ、時間がたつのを忘れて、食い入るように見つめていました。
そのうち、蛍は私たちの周りにもやってきて、友達の手にとまったりもしていました。
こんなに近くでみれるとは!
ゆっくり観察。全長、1cmぐらいかなぁ。
思ったより小さかったです。(すごく大きいのかとおもっていました。)
地元の方に色々話を聞いてみると、この辺りは自然がそのまま残っており、田んぼも無農薬で水もきれいなので、蛍がみられるようです。
私の住んでいる場所も自然が残っていて、田んぼに囲まれている川の近くなのに、年に数回、町のヘリコプターが一斉に田畑に農薬をまいています。川の水も生活排水で汚れていて濁っています。
同じ千葉なのに、こんなに条件が違うなんて・・・。
農薬が撒かれる日には、犬の散歩も控えなくてはいけません・・・。
そんな農薬漬けのお米を何も知らずに食べているって、こわいですよね。
美しい蛍の光を見つめながら、「蛍のいる環境を、子供たちのために残していきたい。」と強く思いました。
無農薬の食品を買って、無農薬で頑張っている農家の方々を応援することが、今日蛍に教えてもらった「私にできること!」
今日は、いすみ鉄道の、"ホタルウォッチングトレイン"に乗って、蛍を見に行ってきました★
http://www.isumirail.co.jp/topics/hotaru/index.html
実は私は北海道生まれなので、蛍を見るという経験がなく、昨年産まれて初めて蛍を見たのですが、時期が遅かったため、数匹しか見ることができませんでした。
今年こそはいっぱい蛍を見たいと思い、今週末までのこのツアーに参加することにしました♪
2両編成の、小さなローカル電車に乗って、田んぼに囲まれた川辺のシークレットポイントまで行き、暗くなるのを待っていると・・・
次々に蛍が現れました!!!!!!!!!!!!!
周りの木がクリスマスツリーのように光りだす、幻想的な世界。
まさに、蛍の乱舞!!!!!!!感動!!!!!!!
優しい光に包まれ、時間がたつのを忘れて、食い入るように見つめていました。
そのうち、蛍は私たちの周りにもやってきて、友達の手にとまったりもしていました。
こんなに近くでみれるとは!
ゆっくり観察。全長、1cmぐらいかなぁ。
思ったより小さかったです。(すごく大きいのかとおもっていました。)
地元の方に色々話を聞いてみると、この辺りは自然がそのまま残っており、田んぼも無農薬で水もきれいなので、蛍がみられるようです。
私の住んでいる場所も自然が残っていて、田んぼに囲まれている川の近くなのに、年に数回、町のヘリコプターが一斉に田畑に農薬をまいています。川の水も生活排水で汚れていて濁っています。
同じ千葉なのに、こんなに条件が違うなんて・・・。
農薬が撒かれる日には、犬の散歩も控えなくてはいけません・・・。
そんな農薬漬けのお米を何も知らずに食べているって、こわいですよね。
美しい蛍の光を見つめながら、「蛍のいる環境を、子供たちのために残していきたい。」と強く思いました。
無農薬の食品を買って、無農薬で頑張っている農家の方々を応援することが、今日蛍に教えてもらった「私にできること!」
2009年6月15日月曜日
きくちゆみさんの家に再訪★
こんにちは。アミーゴです。
今年のGWに代表に連れて行ってもらい、リトリートを受けさせてもらって以来、2度目の訪問になるきくちゆみさんの家に行ってきました。
今回は、重度のアトピー症状がある4歳の子供がいる友達夫婦を連れてお邪魔しました。
玄さん、ゆみさんのご夫婦に子供の症状をみてもらい、背中に手を当てて温める "手当て"をしてもらいました。そして、食や普段の生活について色々アドバイスをいただきました。
数多くのアドバイスをいただいていましたが、基本的には、
●化学物質はとりいれない。
●オーガニックでチュラルな体にいいものをとりいれる。
ということに基づいていると思います。
病院などで処方される化学の薬を取り入れると、一時は症状が軽くなって回復したような気がするけど、根本的には何も変わっていなく(むしろ悪化してしまう)、結局は体の内側から治さないといけないということを学びました。
病院などに行かなくても、親は子供の生命力を信じて、化学物質や体に良くないもの(砂糖など)を与えぬよう気をつけていくと、自然に回復に向かうようです!
この4歳の女の子も、ゆみさんの家にいる間中、ものすごく元気にニコニコ走り回っていました。
このままゆみさんの家でしばらく過ごしたら治りそうだね!と冗談をいっていましたが、本当にそんな気がします。
自然に囲まれて、農薬などに汚染されていないおいしい空気。
自給自足のオーガニックフード。
洗剤・シャンプー等の化学物質を使わない、シンプルな生活。
昔は当たり前だったはずなのに、当たり前ではなくなっています。
築200年の古民家に自給自足をしながら暮らし、環境活動を続けているゆみさん。
実際に行動している彼女の言葉には、説得力があります。
そんなゆみさんの話は、7月12日(日)の私たちのNPOの立ち上げイベントで聞くことができます!
http://jp.mg1.mail.yahoo.co.jp/hkr/login?.rand=a4fmrhmuij4l7
ぜひ、実物のゆみさんに会って、素晴らしい話を聞いてみてくださいね!
今年のGWに代表に連れて行ってもらい、リトリートを受けさせてもらって以来、2度目の訪問になるきくちゆみさんの家に行ってきました。
今回は、重度のアトピー症状がある4歳の子供がいる友達夫婦を連れてお邪魔しました。
玄さん、ゆみさんのご夫婦に子供の症状をみてもらい、背中に手を当てて温める "手当て"をしてもらいました。そして、食や普段の生活について色々アドバイスをいただきました。
数多くのアドバイスをいただいていましたが、基本的には、
●化学物質はとりいれない。
●オーガニックでチュラルな体にいいものをとりいれる。
ということに基づいていると思います。
病院などで処方される化学の薬を取り入れると、一時は症状が軽くなって回復したような気がするけど、根本的には何も変わっていなく(むしろ悪化してしまう)、結局は体の内側から治さないといけないということを学びました。
病院などに行かなくても、親は子供の生命力を信じて、化学物質や体に良くないもの(砂糖など)を与えぬよう気をつけていくと、自然に回復に向かうようです!
この4歳の女の子も、ゆみさんの家にいる間中、ものすごく元気にニコニコ走り回っていました。
このままゆみさんの家でしばらく過ごしたら治りそうだね!と冗談をいっていましたが、本当にそんな気がします。
自然に囲まれて、農薬などに汚染されていないおいしい空気。
自給自足のオーガニックフード。
洗剤・シャンプー等の化学物質を使わない、シンプルな生活。
昔は当たり前だったはずなのに、当たり前ではなくなっています。
築200年の古民家に自給自足をしながら暮らし、環境活動を続けているゆみさん。
実際に行動している彼女の言葉には、説得力があります。
そんなゆみさんの話は、7月12日(日)の私たちのNPOの立ち上げイベントで聞くことができます!
http://jp.mg1.mail.yahoo.co.jp/hkr/login?.rand=a4fmrhmuij4l7
ぜひ、実物のゆみさんに会って、素晴らしい話を聞いてみてくださいね!
2009年6月13日土曜日
戦争はちっともいいことない!
こんばんわ!
代表の朝見です。
昨日から代々木の国立青少年オリンピックセンターで行われている「第5回東京平和映画祭」の二日目。
午前中から参加しました。
『エンデの遺言〜根源からお金を問う』
『Shifting from Global to Local』 〜シフティング・フロム・グローバル・トゥ・ローカル〜暫定版
『冬の兵士』良心の告発 〜Winter Soldier〜
の3作品を観ました。
途中、7月12日の私達のイベントのゲストスピーカーである,田中優さんの解説トークもいつもながら、実に小気味よくわかりやすく面白い。
お天気のもと,外でランチを食べ、ここまでは快調!!
昼からの「冬の兵士」・・を鑑賞。
かなりのショックで、終った後も何とも言えないいやぁ〜〜な感じがして気分が重い・・・。
イラクで戦った米軍兵士たちが、「冬の兵士」という集会を開催し、住民を無差別殺戮した事実を生々しく語る映画なのだが、その内容が実にショッキング。
・・自分の手が血で汚れていることに苦しみ、罪と向かい合い、人間を取り戻す戦いに立ちあがった兵士たちの記録映画なのだが、イラク市民を多数殺した彼らも、そして、アメリカ軍を恨むイラク市民も、双方が人間性を壊してしまうキズを追っている・・・。
「何のために戦うのか・・?」「何のために市民を殺すのか?」全編をみてもその答えは出ない。
戦争で莫大な富を得る仕組みを作るほんの一部のヒトのために、多くの市民や軍人が命をなくし、ココロもカラダも人間性も壊されて行く理不尽さ・・・耐えられない・・・!!
彼らの告発で私がもっともショックだったのは、米軍の砦に向かって歩いて来る7歳の女の子の話・・・。
「止まれ!」と静止しても,彼女は止まらなかったらしい。
そして指揮官から「殺せ!」の命令が下り、少女は撃たれた。
殺した少女を調べてみると服の下に爆弾が巻き付けられていたらしい。
父親が娘に爆弾を巻き、米兵を殺しに自殺しに行け!と少女を送ったのだ!!
少女を殺した米兵のカルマは想像を絶する!
彼女を死に追いやった彼女の父親は娘の命をかけても米兵を殺したかったのか・・・。
なぜ・・・?なぜ・・・?
いくら考えてもわからない。むなしい・・・。悲しい・・・。
うちにも6歳半の娘がいる。娘の姿に彼女を重ねて観る・・・。苦しい・・・。いたたまれない・・・。
どんな状態であれ、『ありえない』状況・・・・。
「戦争なんて・・・苦しいだけでちっとも・・・これっぽっちも・・・いい事なんてありゃしない」
その戦争に加担している私達のお金・・・平和ボケした日本人・・・。
自分に置きかけることもできないだろうけど、どうやったら「無意味な戦争」が終るのか・・考えてみてほしい。
2009年6月12日金曜日
ベジタリアン料理
こんにちは、アミーゴです。
私は千葉県の外房の海の近くに住んでいます。
このエリアは自然が大好きな、面白い人がいっぱいいます!!!
私の友人は布オムツを広めるために、半年ほど前に「エコナッピー」という育児サークルをたちあげました。
ちいさい子どもがいるママたちが気軽に集まれるように、毎週自宅を解放してくれ、布オムツの素晴らしさや、エコやナチュラルライフを伝えています。
昨日はベジタリアン料理の試食会を行いました。
料理を作ってくれるのは、以前東京のナチュラルフードショップで勤めていたという素敵なベジタリアンのママ。
彼女は最近家族で外房に引っ越してきて、家庭菜園をやったり、スローライフを楽しんでいます。
ベジ料理に関する知識も豊富で、10人分の親子の料理を作ってくれました!
メニューは、
●肉より安くてヘルシー★グルテンの唐揚げ
●コンソメ要らずのポトフ
●豆腐マヨネーズで食べるサラダ
●国産小麦のホームベーカリーパン
●豆腐と甜菜でつくる、イチゴフルーチェ
special kidsメニュー
●野菜ばっかり麻婆丼
カメラを忘れちゃったので画像をおみせすることができませんが、彩り豊かで、とってもきれい&おいしそう!!!
1番衝撃をうけたのは、グルテンの唐揚げ!!!!!!!!
全然鳥の唐揚げとかわらな~~~~~~い!!!
おなかいっぱい食べ、子供達もいっぱい遊び、帰りにはシェフのママに
「skiny bitch」という本まで借りちゃいました♪
食に関する知識がいっぱい書いてあるようです!読むのが楽しみ!
我が家も最近色々なセミナーに参加し、1kgの牛肉をつくるのに11kgの飼料が必要だということを知り、家ではほとんど肉を食べなくなりました。
でも、唐揚げは大好きだったので、たまーーーーーーーにどうしても食べたくなったりしていたので、グルテンの存在はとってもうれしい!!!
私にできること!
無理せず、代用品を探す♪
仲間と一緒にワイワイ楽しく♪
自分のペースでやっていく♪
地球と子供のために、がんばろぅ!
私は千葉県の外房の海の近くに住んでいます。
このエリアは自然が大好きな、面白い人がいっぱいいます!!!
私の友人は布オムツを広めるために、半年ほど前に「エコナッピー」という育児サークルをたちあげました。
ちいさい子どもがいるママたちが気軽に集まれるように、毎週自宅を解放してくれ、布オムツの素晴らしさや、エコやナチュラルライフを伝えています。
昨日はベジタリアン料理の試食会を行いました。
料理を作ってくれるのは、以前東京のナチュラルフードショップで勤めていたという素敵なベジタリアンのママ。
彼女は最近家族で外房に引っ越してきて、家庭菜園をやったり、スローライフを楽しんでいます。
ベジ料理に関する知識も豊富で、10人分の親子の料理を作ってくれました!
メニューは、
●肉より安くてヘルシー★グルテンの唐揚げ
●コンソメ要らずのポトフ
●豆腐マヨネーズで食べるサラダ
●国産小麦のホームベーカリーパン
●豆腐と甜菜でつくる、イチゴフルーチェ
special kidsメニュー
●野菜ばっかり麻婆丼
カメラを忘れちゃったので画像をおみせすることができませんが、彩り豊かで、とってもきれい&おいしそう!!!
1番衝撃をうけたのは、グルテンの唐揚げ!!!!!!!!
全然鳥の唐揚げとかわらな~~~~~~い!!!
おなかいっぱい食べ、子供達もいっぱい遊び、帰りにはシェフのママに
「skiny bitch」という本まで借りちゃいました♪
食に関する知識がいっぱい書いてあるようです!読むのが楽しみ!
我が家も最近色々なセミナーに参加し、1kgの牛肉をつくるのに11kgの飼料が必要だということを知り、家ではほとんど肉を食べなくなりました。
でも、唐揚げは大好きだったので、たまーーーーーーーにどうしても食べたくなったりしていたので、グルテンの存在はとってもうれしい!!!
私にできること!
無理せず、代用品を探す♪
仲間と一緒にワイワイ楽しく♪
自分のペースでやっていく♪
地球と子供のために、がんばろぅ!
今日は松山でバイオディーゼル・アドベンチャー!!
こんにちわ!
昨夜の京都から,夜行バスで四国は愛媛/松山にやってきました。
山田周生さんって知ってますか?
2007年12月から、約一年かけてバイオディーゼル燃料を精製するプラントを乗っけたランクル特別車で、のべ6500人の方から食廃油を集めながら、地球一周をしたヒトです。
その模様はhttp://biodieseladventure.com/japanese/index.htmlで!!
私達は、地球一周の最初の都市、WA州のシアトルから、ずっと周生さんを応援して来ました。
この春、アースデイ東京を皮切りに、周生さんの日本縦断が始まりました。
南下して西へ西へ。四国も香川〜高知そして松山に。
松山でイベント開催をしてくれたのが、オーガニックカフェ・ナチュレ(http://www.naturel.tv/naturel/)を経営している友人の藤山さん。
最近は雑誌「自由人」にも紹介されたそうです。
今日から3日連続松山での山田周生さんを迎えてのスライド&トークイベントの一日目。
松山でバイオディーゼル事業を実際にやっているヒトや、これからやろうとしているヒトなど、熱心でナチュラルな意識をもったヒトたちが集まってくれました。
東京もアースデイなどはバイオディーゼル燃料を使った発電でイベントが運営されていますが、ディーゼル規制が厳しいために、ディーゼル車種はまだまだ少ないのが実態です。
シアトルではバイオディーゼル燃料で愛車JETTAに乗っていたので、できれば日本でもバイオディーゼルで車を走らせたい!
そんな思いが強いのですが、アメリカに比べ、GSにもバイオディーゼル燃料は皆無ですし、作ってるヒトたちもまだまだ少ない!のが事実です。
なので、山田周生さんの活動は重要です。メッセージを伝えながら、食廃油にこだわりながら日本を縦断する周生号をどこかで見つけたら、家庭に眠ってる廃油を周生さんに届けてくださいね!!!
天ぷらした油を固めて捨ててませんか?流しに流してませんか?キッチンペーパーに吸い込ませてゴミ箱にポイ!してませんか?
そんな廃油が燃料に生まれ変わるんですから、興味津々!かっこいい周生さんをぜひぜひ応援してくださいね
2009年6月11日木曜日
京都でジュネス&ポールのジョイント講演会!
こんばんわ!代表の朝見です。京都から松山行きの高速バスの中でブログ書いてます。
今日はアースウォーカーことポール・コールマンさんと南アの環境活動家ジュネス・パークさんのジョイント講演最終日でした。
東京での滞在先で私たちの会社にずっと泊まっていたポールさん達だったのですが、お互い忙しく、ジュネスさんには会えずじまいでした。
ポールの奥様の木乃実さんが「ジュネスさんのすばらしさ!」をメールで教えてくれたので、ぜひぜひ、講演を聴きたいと思っていました。
せっかく、関東地区でのセミナーが先週末にあったのにも関わらず、日本平の「頂」に行っていたので、結局,参加できなかったため、急遽、京都の最終講演に駆けつけたわけです。
NGO「FOOD&TREE FOR AFRICA」の代表であるジュネスさんのパワフルでかつキラキラしたエネルギーに圧倒されました。
ポールさんもそうなのですが、彼女の言動にはすべて「愛」が満ちあふれてる!気がしました。
20年前にシングルマザーの彼女が一人で木を植えることから始めた時は、友人から気が狂ってる・・・と言われたそうです。
それでも彼女は木を植え続け、その活動は多くのヒトを動かし、大きなチカラを生んできました。
貧しいヒトたちが自分の力で安全な植物を栽培できるパーマカルチャーを南ア中に展開。
小学生の子供がパーマカルチャーの終了証書を誇らしく見せ、「僕には僕の色々な野菜を育てている畑がある!」と胸をはって言う姿は、思わず微笑みがこぼれてしまいました。
日本の子供達にも教えたい!
彼女は最後にこう言いました。
「これからはお金を持っているヒトが豊かなのではなく、種から種を取り続けられる種を持つヒトが豊かなのよ。それと水!」
日本古来から受け継がれて来た土と食と人とのつながりを今,見直さなければなぁ・・・とつくづく、教えられた講演でした。
ありがとうジュネスさん。
日本の子供にも教えて行きたい!今日つくづく思った「私にできること」でした。
頂「いただき」★日本平大音楽祭★
こんにちは、アミーゴです。
先週の土日、代表の家族と共に、静岡の日本平で開催されるフェスに行ってきました♪
このフェスは「地球へのエコメッセージを送ろう!」がテーマで、身近にあふれる当たり前の事から、面白い節約法や、地球LOVEなメッセージまで、地球へメッセージを送って、ハッピーな惑星を創っていこう!というのがコンセプトです。
ずっと降り続いていた雨が嘘のように、会場に着くと晴れてきて、すご~くいいお天気!
芝生の上に転がりながら、色々な音楽を楽しむ!
子どもたちは思いのままそこらじゅうを駆け回る。
のんびり ゆっくり時間が流れる。最高です♪
1日目は、大好きなRickie-Gがお昼からBLUEステージでライブ。
(頂では、ステージ照明/音響(Tribal Stageはソーラー発電)、出店テント電気、会場内のほぼ全ての電力を使用後の天ぷら油を使ったバイオディーゼル発電でまかなっています。
Blueステージは正面にあるメインステージ。天気がいいと、バックに富士山がみえるとのこと。ここでCharaやKey-coも歌いました♪)
ハーモニカの音、パーカスの音に混ざって、鳥のようなRickie-Gのきれいな声。そして、周りは大自然。まさに、life is wonderful♪
Rickie-Gを生で聞いてみたい方、7月12日に新宿でイベントをやるので、ぜひきてくださいね~~~~
http://whaticando.jp/menu/event.php#guests
他にも「ティピー」で建てられるステージの可動電力を太陽光発電で賄うという未来型ステージ、tribalステージでは、奄美出身の朝崎郁恵さんによるライブが行われたり、手書きの絵が少しずつ書かれていくのが見られるGreenステージでは、レゲエのセッションが行われたり、とても盛り上がっていました!!!
夕暮れになると各自が持参したキャンドルが灯され、キャンドルタイムが設けられました。
このキャンドルタイムでは一切の電気を止めて、まつりに集まったみんなが、それぞれ持ち寄ったキャンドルに火を灯し、太鼓の生音や、ソーラー発電で可動するステージを楽しみました。電気を使わずに、優しい光で包まれた会場内。すごく幻想的。
そして、Greenステージでは、GOCOO+GoRoの鳴り響く太鼓の音!!!!
自然に近くことで、ステージとの一体感がより感じられた気がします!!!
最後のステージが終わると、もう夜の9時過ぎ。
Campサイトに移動して、子供をテントで寝かせ、テントの前で大人たちは色々語る。
そして2日目。
朝からPeace-KやKeisonのライブがあるので、テントを片づけて会場に移動。
彼らのライブはGreenステージ。
みんな芝生に座って、まったり聞いていました。
Keisonの歌を生で聞くのは初めてだったけど、力強く、パワーのある歌声。
予想以上によかったです!!!
夕方までゴロゴロしながら色々なライブを聞いて、天気が崩れそうだったので早めに会場をでました。
自然にふれ、楽しくエコを学べた、最高の2日間でした!!!!!!
2009年6月9日火曜日
たまにはTSUKIでアースウォーカーと飲みました。
先週のことです。
東京、関西、東北など、セミナーをこなし、各地で木を植えたり・・・と忙しい合間に、
ポール・コールマンさん(オフィシャルブログはhttp://blogs.yahoo.co.jp/earthdaywalk)と奥様の菊池木乃実さんをお誘いして、友人でやはり環境活動家でもある高坂勝さんが経営する「たまにはTSUKIでも眺めましょ」というオーガニック居酒屋に飲みに行ってきました。(高坂さんのブログはhttp://ameblo.jp/smile-moonset/)
ポールも高坂さんもかつては仕事人間からあることをきっかけに、がらりと人生が変わり、世界中を放浪して活動家になったという方々です。
それぞれの活動の方法や表現の仕方、呼びかけはちがえど、自分が信じた道を歩いているお二人はとてもステキです。
ポールさんは4月から日本各地で講演や木を植える活動をしていますが、今回の来日では最後になるセミナーが木曜日11日に京都で行われます。(詳細はhttp://www.earthwalker.com/index_jp.htm)
南アフリカから来日中の環境活動家ジュネス・パークさんとのコラボセミナーです。
私も駆けつけたいと思います。
京都駅に隣接している会場なので、関西方面で、ポールコールマン&ジュネス・パークに興味のある方はぜひぜひいらしてくださいねぇ~~~
友人の環境&平和活動家のきくちゆみちゃんがジュネスさんのインタビューをブログを観てくださいね。http://kikuchiyumi.blogspot.com/
みんな頑張ってる。。。すごいね。。。
私たちの母なる地球を守るために!子供に美しい地球をを残すために!
「私にできること!」は何だろう?
「あなたにできること!」は何ですか?
2009年6月6日土曜日
観ることで未来が変わる3日間~第6回東京平和映画祭
初めまして。代表理事の朝見です。今年も、「平和映画祭」の時期になって来ました。NPO『私にできること!』の理事であり、友人である平和&環境活動家のきくちゆみさんがプロデュースする恒例のイベントでたくさんの人に観てほしい映画祭なのでご紹介します。
以下、やはり友人でアースウォーカー(木を植える男)のポール・コールマンさんの奥様である菊池木乃実さんのブログからの転載です。今年も「平和映画祭」の実行委員たちが、何度も何度も会議を開き、吟味したすばらしい映画が上映される予定です。「観ることで未来が変わる」映画祭に行くことは「私にできること!」ではないでしょうか?!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
現実に何が起きているのかを知ると、実は私達はパワフルになれます。問題を知って無力になるかというと、そうではありません。もっと知りたい、もっと何かがしたいと思うようになり、同じ想いの人たちと強い絆でつながって、一緒に働く(地球をよくするための行動をする)ようになります。
私は今回の全国ツアーで、確実に強い絆でつながって共に世界を変えていこうとしている人たちに、何百人と会い、勇気づけられ、希望をさらに持ち、幸福な気持ちになれました。
私の魂のお姉さん、きくちゆみさんもその一人です。
ゆみさんは、「観ることで未来が変わる3日間」をテーマに第6回東京平和映画祭をプロデュースしています。
真実のことは、マスメディアでは伝わりにくい。真実は、自分から探し、見つけ出していくしかないと最近、実感しています。
ゆみさんは、20年近く、マスメディアで伝わらない真実を追いかけ、記録し、伝え続けています。4人のお子さんのお母さんでもあります。
ゆみさんの講演会に行って、私も目が覚めた思いがしました。
東京平和映画祭は、来週末、3日間開催されます。
3日通し券はもう残り40枚だそうです!お早めにお求めください。
1日目、2日目券はまだたくさんあるそうですので、ここでしか観られないドキュメンタリーを堪能したい方はぜひお出かけ下さいね。
<第6回東京平和映画祭>日程:2009年6月12-14日会場:国立オリンピック記念青少年総合センター問合せ先:浅野 TEL:090-4459-3020mail:info@peacefilm.net
★チケットの入手の仕方やプログラム内容は公式サイトをご覧ください。http://www.peacefilm.net/
目からウロコが落ちる、きくちゆみさんのブログとポッドキャストはこちらです。http://kikuchiyumi.blogspot.com/
以下、やはり友人でアースウォーカー(木を植える男)のポール・コールマンさんの奥様である菊池木乃実さんのブログからの転載です。今年も「平和映画祭」の実行委員たちが、何度も何度も会議を開き、吟味したすばらしい映画が上映される予定です。「観ることで未来が変わる」映画祭に行くことは「私にできること!」ではないでしょうか?!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
現実に何が起きているのかを知ると、実は私達はパワフルになれます。問題を知って無力になるかというと、そうではありません。もっと知りたい、もっと何かがしたいと思うようになり、同じ想いの人たちと強い絆でつながって、一緒に働く(地球をよくするための行動をする)ようになります。
私は今回の全国ツアーで、確実に強い絆でつながって共に世界を変えていこうとしている人たちに、何百人と会い、勇気づけられ、希望をさらに持ち、幸福な気持ちになれました。
私の魂のお姉さん、きくちゆみさんもその一人です。
ゆみさんは、「観ることで未来が変わる3日間」をテーマに第6回東京平和映画祭をプロデュースしています。
真実のことは、マスメディアでは伝わりにくい。真実は、自分から探し、見つけ出していくしかないと最近、実感しています。
ゆみさんは、20年近く、マスメディアで伝わらない真実を追いかけ、記録し、伝え続けています。4人のお子さんのお母さんでもあります。
ゆみさんの講演会に行って、私も目が覚めた思いがしました。
東京平和映画祭は、来週末、3日間開催されます。
3日通し券はもう残り40枚だそうです!お早めにお求めください。
1日目、2日目券はまだたくさんあるそうですので、ここでしか観られないドキュメンタリーを堪能したい方はぜひお出かけ下さいね。
<第6回東京平和映画祭>日程:2009年6月12-14日会場:国立オリンピック記念青少年総合センター問合せ先:浅野 TEL:090-4459-3020mail:info@peacefilm.net
★チケットの入手の仕方やプログラム内容は公式サイトをご覧ください。http://www.peacefilm.net/
目からウロコが落ちる、きくちゆみさんのブログとポッドキャストはこちらです。http://kikuchiyumi.blogspot.com/
登録:
投稿 (Atom)